エアプランツで装飾

はままつフラワーパーク

2008年07月16日 12:17

土のいらない植物  エアプランツ   
                       パイナップル科    アメリカ南部・アルゼンチン

エアプランツは、空気中の水分を吸収して生育します。根は水分を吸収するのではなく、
着生するためのものです。
一時期、日本には、自生しない植物として紹介され、栽培は土がいらない、霧吹き程度の水で育つとされ、空気の中で育つ珍しい植物としてブームになったことがあります。
ところが栽培方法が分からなくて枯らしてしまい、
その後は愛好家がインテリアとして楽しまれているようです。

■栽培のポイント・・・植物は、水・光・風で育ちます。
   ・たまには水をかける ・水かけは夕方(暑い日中は×) ・日光は必要

フラワーパークのエアプランツは15年以上育てているものもあります。



































































by  イソッペ



■はままつフラワーパークと浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイトは下記バナーをクリック!!
 


関連記事