はまなこてまり
手毬を思わせる「浜名湖手毬」
初代園長 故「古里和夫」氏が発見した桜で、ソメイヨシノの実生から偶然生まれました。
花は、ソメイヨシノに似ていますが、手毬咲きで大変珍しい桜です。
ここ浜名湖、湖畔で生まれた手毬から初代園長が名付けたました。
■場所⇒<8-F>・・・座標Mapをご覧ください。こちらをクリック!!(JPG)・
(PDFはこちら)
by イソッペ
■開花情報<3月27日(金)>
三角花壇<ヤッターマンキャラクター>勢揃い・・・満開
浜松「福」市長「ウナギイヌ」・・・ビオラetc・・・満開
天城吉野(桜)濃彼岸(桜)・・・満開
江戸彼岸(桜)・・・満開
<日本最大級>シャクナゲモドキ・・・ピークを過ぎました。
菜の花・・・満開
花木<ニシキクモクレン・コブシ・アセビ
トサミズキ・シデコブシ(赤・白)・サンシュユ・ユキヤナギ・ベニバナトキワマンサク
・etc>・・・見頃~ピークを過ぎました。
■イベント情報
イングリッシュガーデン・・・~5月11日まで
<大温室 クリスタルパレス> 3月14日のブログをご覧ください。
■はままつフラワーパークで「浜松モザイカルチャー世界博2009」 前売券好評販売中
詳しくは、こちらをクリック
■「はままつフラワーパーク」と「浜松モザイカルチャー世界博オフィシャルサイト」は
下記バナーをクリック!!